202201.13

【楽天市場】ECコンサルタントとコミュニケーションをとる

皆さん「楽天大学」って知ってますか?
マニュアルや売上アップのヒントをわかりやすく動画にしたものなんですが、気になる動画を発見したのでそれをまとめてみます。

■ECコンサルタントの役割

楽天市場にオープン後、店舗ごとにECコンサルタントがつきます。
彼らの役割としては「ショップと一緒に売上アップの施策を提案・相談できるパートナー」です。
楽天市場に蓄積されたデータやノウハウから、季節ごとのイベントや商品に合わせた販売方法や、売上データなどを参考にショップに合った施策を提案してくれるはずです。

■何を相談できる?

例えば・・・

  • 売上アップのためには何すればいい?
  • 競合店はクーポンや広告やってるけど、うちもやるべき?
  • オープンしたけど売上0円・・・連絡しても良い?

など。
「パートナー」ですから売上があろうがなかろうが、困ったら連絡&相談してみましょう。
その際に下記を伝えるとスムーズにお話できるようですよ。

  • 売上目標
  • 在庫どれぐらいあるか?
  • 在庫や商品増やせるか?
  • 受注体制
  • 相談内容を詳しく伝える

など。
ショップの状況を詳しく伝えることで、コンサルタントの方もショップに合わせた施策を提案しやすくなる、ということでしょうね。

■連絡方法

これは出店しているショップさんならご存知かもしれませんね。
RMSのトップページに記載があります。

電話・メールでも連絡はとれますが、コンサルタントの方は「Rakuten Viber(バイバー)」というアプリを勧めてきます。
チャットアプリなので電話やメールより迅速に対応できる、とのこと。

Rakuten Viberページよりキャプチャ

因みに筆者は導入していません。
コンサルタントが変わるたび担当者を探さなきゃいけない手間と、そもそもチャットアプリを使ってまでつながる必要あるのかな?と思っています。
(あくまでも個人的な考えです)

筆者のウラ話

随分前になりますが、結構仲良くしていたコンサルタントさんがいたんです。
その方曰く、楽天市場のECコンサルタントは1人100店舗ぐらい担当を持つそう。
その中で売上が取れそうな店舗・企業規模・トレンドにあった商材を扱っているかどうか…などを加味して「順番」をつけて、連絡する頻度や営業する店舗を変えていたそう。
あくまでもその方のやり方ですが、100店舗も担当つけられたらおのずとそうなるのも納得。
Ecolatteの場合、メインで1人・サブで1人、合計2人ついているはずですが連絡はほとんどきません。
だから「そうゆうこと」なんでしょうね。
(あとViber使ってないのも気に障るんでしょうかね・・)

■まとめ

ECコンサルタントと良い関係を築きたいのなら、まずはこちらから相談・連絡してみましょう!
何でもそうですが、コミュニケーションって本当に大事(筆者は苦手ですが)。
電話やメールが苦手ならチャットで相談すれば手軽にできますもんね。
頼りにできるものは使う!そこから運営の視点が変わることもあるかもしれませんよ?

2022.01.13  ec-staff