202202.10

【Amazon】特定商取引法(特商法)を設定する

最近「特商法の表示させてくださいね」って知らせが届く。
セラーセントラルのお知らせでも記載があったっけ。
そういえばAmazonってセラーセントラルに「特商法の入力箇所」がない気がするんだけど、じゃあ何を入力・設定すればいいの?

■入力必須な項目

Amazonでは以下の項目を必ず設定しましょう。

  • 販売業者名
  • お問い合わせ先電話番号
  • 住所
  • 運営責任者名
  • 店舗名
  • 許認可情報 ※古物や酒類など販売するにあたり資格が必要な場合
  • 返品ポリシー

■設定箇所

1.出品者情報

セラーセントラル トップ「設定」>「出品用アカウント情報」

「販売業者名」「住所」「許認可情報」は下記の「出品者情報」から登録・変更できます。

「お問い合わせ電話番号」「運営責任者名」「店舗名」は「出品者のプロフィール」から登録・変更できます。

2.返品ポリシー

セラーセントラル トップ「設定」>「情報・ポリシー」

本来ならば「返品と返金」タブがあり、そこで登録・変更可能なはずですが・・・Ecolatteはなぜかない。

このページをよくよく読んでみたら・・・

「あなたの店舗はAmazonの返品・返金ポリシーに従ってもらいます」みたいなことですかね?
やはり小口出品だからなのか・・?
ということでEcolatteの場合は設定する箇所がありませんでした。

■どこに表示される?

Amazonでは他のモールと違って、がっつり作り込んだショップのページがあるわけではないですが、一応あるんですよ。
商品ページのショップ名をクリックすると確認できます。

Amazon商品ページよりキャプチャ

ちゃんと「特定商取引法に基づく表記」がされています。

気になる返品・返金ポリシーですが、どうゆう表示がされているのでしょうか?

思いっきり「Amazonのルール確認してね」って書いてありますね・・。

Amazonの返品・返金ポリシー

「Amazonのルールって何?」となりますが、大雑把にご紹介すると「原則として商品到着から30日以内の返品・交換OK」です。
ただし、カテゴリや商品によっては受け付けないので、販売している商材のカテゴリはどんなルールなのか一度確認してみてはいかがでしょうか?

Amazon ヘルプ&カスタマーサービス「返品・交換の条件」よりキャプチャ

■まとめ

ネットショップを運営しているなら特商法の表示は必須です。
ただ、モールやプラットフォームによって、どこで設定したら良いのかわかりづらい場合もあります。
(サービス申し込みの際に設定を促される場合もあります)
管理画面をよく探すのも大事ですが、ヘルプページに必ず記載があるはずです。
どこで何を設定したら良いかわからない場合は、まずヘルプページを確認することをおススメします。
既に設定済みのショップさんは今一度内容が間違っていないか、確かめておきましょう。

2022.02.10  ec-staff