ECサイトを始めるにあたって、将来売れることを考えたら欲しいシステムってあるじゃないですか?
始めるときにすでに会社として配送業者と契約していたらそのままで良いと思うのですが、すべてを一から始めているEcolatteはゆうパックを今後も利用すべく、色々手続きをしているわけです。
ようやく審査が通り、使えるようになったサービスもチラホラ。
ショップによって、配送業者によって様々だと思いますが、日本郵便でこれはあった方が便利!Ecolatteバージョンご紹介します。
■申し込みしたのはコレ
- 差出料金後納
- 着払料金後納
- 代引きまとめ送金サービス
- 送り状発行サービス(ゆうパックプリントR)
料金後納は差出と着払で申し込みが別。
全く知らず一つの申し込みで両方できると思ってました。
返品等もあるかもしれないので、着払後納も申し込み。
また、送り状発行サービスはすぐにでも入れたい。会社で送り状をプリントできる画期的なサービス。
ECサイト運営しているショップは大体取り入れているかと思います。
今、伝票1つ1つ手書きなんです・・まったく苦ではないですが、配達する人が読めないとか、雨で字がにじむとかも心配。
そして、今後注文が増えたときは苦になりそう。
というわけで審査待ち。
どのサービスも申し込みから大体10日~2週間前後、審査に時間がかかります。
Ecolatteの場合、差出料金後納と代引きまとめ送金サービスを同時に申し込み、使えるようになるまで約1カ月かかりました。
ですが、郵便局の担当の方が良い人で(営業上手)、「〇〇個ぐらい荷物を発送するなら、こっちのサービスも使うと便利ですよー」って色々紹介してくれるから助かってます。1度にまとめて申し込みのが楽なんだけど、こちらの調査不足も否めないので・・。
■代引きまとめ送金サービスを使う
実は通常のゆうパック代引きの伝票と代引きまとめ送金サービス用の伝票は違うのです。
これも知らなくて、「いつも使ってる伝票で大丈夫かな??」って不安になりグーグル先生に質問。
そしたら違う伝票が出てきた・・これ知っている人少なそう・・・。
これがゆうパック代引き伝票
筆者が撮影。
こっちが代引まとめ送金サービス専用伝票。
送金まとめサービス用の伝票が欲しくて、会社から近い少し小さめの郵便局に行ったら
「うちにはないので、契約している郵便局か大きい郵便局でもらってください」
と言われてしまった・・・。
そうゆうもんなの?そりゃ契約している郵便局からもらうのがベストだろうけど、置いていない郵便局もあるってことはそんなにポピュラーじゃないのかな?
うーん・・・送り状発行サービスが使えるようになるまで通常運用かな。
■まとめ
本当に一からスタートしているEcolatte。
色々戸惑うこともあるが、なかなか経験できることじゃない。
プライベートでも郵便局はよく利用するが、やっぱりフリマアプリで個人として発送するのとは訳が違う。
(郵便局にあるQRコードでプライベート発送できるシステム、ECサイトでも導入できるといいのになぁ)
次は発送実績を作って、毎日集荷に来てもらって配送料を下げれるようにしたい!小さな利益が大きな利益に!