先月はまぁまぁ売れていたのに、今月に入って注文がほとんどない・・。
どうしたんだ・・・いや、自社サイトがオープンして約3カ月、今まで注文入っていたのが奇跡と呼ぶべきか・・。
2日前に楽天市場にもオープンしたけど、こちらもまだ注文は入らない。
まぁそれはそうかもしれないけど、自社サイトがちょっと心配になってきた・・原因はなんだろう?
■よく見かける自社サイトの施策を見直してみる
1.集客にマストなSNS
「集客」するのに一番手っ取り早くて効果的と言われるSNS。
「バズる」のを夢見て投稿を続けているショップも少なくないだろう。
Ecolatteも今月から投稿始めたけど・・。
instagramは毎日投稿してるけど、まだ投稿数は10ぐらい。フォロワーは3人。フォローは7人。
フォロワーもフォローもまだまだ少ないかな・・。
投稿すれば少なからずいいね!してくれる方はいる程度。
facebookも投稿を始めた。こちらは2-3日に一回投稿するぐらい。
両方まだまだこれから、というところ。
・・・SNS始めたから注文入らなくなってる?と心配になる。
いや、投稿することに意味がある。
SNSは幅広いターゲットにアプローチできるのが魅力ですもの。
いいね!してくれた方の投稿を見たりするけど、写真の撮り方が結構本気だったりするので、そうゆうところの違いもあるのかなぁ??
2.モールとの差別化
楽天市場に新規出店すると「3,980円以上購入で送料無料」がマストになってくる。
今も開催されているが、イベント時はポイント2倍になったり、ユーザーにとってはメリットと言える。
引用:楽天市場 39キャンペーンよりキャプチャ
ただ、運営する側からしたら、問答無用で3,980円以上の商品は送料を負担しなければいけない。
プラス出店費用とかポイントとかも負担しなければいけないので、どうしても販売価格を高くせざる得ない。
Ecolatteも自社サイトの方が販売価格は安い。その代わり送料無料ハードルは5,000円。
ユーザーとしてどちらで買うか?を考えたら、結構迷うところかもしれない。
楽天市場のイベント時とかポイントが貯まりやすい時だったら、楽天で買うかなー・・・でもポイントとかも加味してどっちがお得か考えるかも。
そして、楽天市場ではバッグ類のみの販売にしている。
ターゲットも絞りやすいし、サイトも作りやすい。商品数は10。ちょっと少ないのかなー?
でも逆に言えば、自社サイトでしか買えない商品がほとんど、ということです。
3.商品ページ
画像は多い方だと思う。少ないものでも5枚は用意するようにしている。
白背景画像も撮影している。
となれば、やはり商品説明文が心配なところ。
先日、楽天のオンライン勉強会でも言ってたが「ベネフィットを伝える」…これが難しい。
「読み手の感情を意識する」と良いっていうけど、ちょっと考え直してみようかな。
・・・商品を買って使ってみるのが一番良いか?
■今すぐできる!?施策3つ
自社ショップで売れていない・売上が下がったときにちょっと試してみるのも良いかもしれない簡単な施策をご紹介。
1.決済方法を増やす
審査が必要だと今すぐ導入」は出来ないものもあるが、決済手段が多いのはユーザーにとってはメリット。
特に、今やクレジットカード決済よりpaypayなどの電子決済の利用が多いと言われている。
時代のニーズに合った決済方法も取り入れたいところ。
2.サイトのデザインを見直す
商品やコンセプトに合っているか、今一度見直してみても良いだろう。
デザインを変更すると若干信用度が下がる場合や、見慣れていたユーザーが離れてしまう可能性もあるので慎重に行いたい。
3.限定感・緊急性を表現
「在庫数わずか!」「今なら限定価格!」などの表現も有効的です。
具体的な期間を表示して「今すぐ買わなきゃ!」と煽らせるのも一つの手段です。
「あとで買おう」と思ってブックマークする商品って、時間が経つにつれ購入する気なくなりません?
そうなる前に緊急性を表現して、その時に購入してもらえるように誘導しましょう。
■まとめ
売れなくても心配しない。
個人的に売れない時期って焦りとワクワクが両方ある。今ワクワクのが勝ってる。
ネットショップに正解はないので、色々やってみるのが一番。
モールのコンサルタントも「SEO対策しましょう」って言ってくる割には、じゃあ何のワード入れたら一番前に表示されるかは教えてくれない。無責任でしょ?
だから日々少しずつ変えてみて、どのワードが効果的か試さないといけない。
そうゆう時間をじっくり作れるチャンスだと思えば良い。
何がいつヒットするかわからないネットショップ。
だからこそやりがいがあるってものです。