どちらでも売上を確認することができますが、何故か数字が違うと思いませんか?売上確認する箇所がなぜ二つあるの?とか。「何でだろう・・?」とRMS初心者さんなら思うはず。店舗カルテと売上分析の違いを調べてみました。
モールについての記事一覧
個人的な意見ですが、楽天市場よりAmazonの方が売るのが難しいと思っています。もちろん商材によりますが、型番商品は難しいかも。オリジナルブランドだったら楽天よりAmazonで。モールによって特性が違うので、出店したけど売れないなんてことはよくある話。もう3月ですから進退が決まる時期でもあるんじゃないでしょうか。先週、楽天市場の退店方法をご紹介しましたので、本日はAmazonの退店方法ご紹介します…
楽天市場では荷物の受け取りを1回で済ませるため、配送日時指定可能にすることを推奨しています。確かに配達業者のことを考えるとそうした方が良いのは分かっているのですが、ショップの運営上やめたいこともあるでしょう。Ecolatteもそうなんです。なので、今日は配送日指定の設定を解除する方法をご紹介します。
楽天市場に出店したけど、思うように売れない・・・。楽天市場のやり方にはついていけない・・!などなど、退店したい理由は様々。正直言って出店側のランニングコスト高いですからね。知名度はNo.1かもしれませんが、出店すれば絶対売れるってわけでもない。ということで退店したいショップさんのために退店方法ご紹介します!
楽天スーパーSALEサーチ申請が今日の18:00まで!申請結果に「×」があるショップさん、焦っていらっしゃるんじゃないでしょうか?筆者も焦ってます。クライアントさんの申請を行っているのですが、何故か二重価格表示が「×」・・・販売期間は足りているはずなのにな。というわけで、メーカー希望小売価格表示にチャレンジ!
在庫管理ページ、最近謎の表記が増えました。これってサイレント追加機能?Amazonってそうゆうアナウンスあっても説明不足な感じがする。でもせっかくなのでどんな機能なのか確認してみようと思います。
年末ぐらいからでしょうか、「新UIリリースしますよ」と告知がされていました。そしてついに2/14から新デザインが表示されています。結構変わった印象がありますので、ご紹介したいと思います。
今日から楽天スーパーSALEのサーチ申請が始まりましたね!Ecolatteも朝から対応していますが、今回もやっぱりコピーページを作成して申請するのでitem.csvをカタカタ作成しているのですが・・・1つのエラーメッセージに惑わされてます。そんな時はこんな回避方法はいかがでしょうか?
最近「特商法の表示させてくださいね」って知らせが届く。セラーセントラルのお知らせでも記載があったっけ。そういえばAmazonってセラーセントラルに「特商法の入力箇所」がない気がするんだけど、じゃあ何を入力・設定すればいいの?