先日、間違えてPaypal決済でテスト注文したものを削除したい。(もちろんPaypal決済にテスト仕様はないので、実際に個人のPaypal決済で購入した)この注文が削除できるのかカスタマーに問い合わせして、返答がきたのでご紹介したい。
自社ECについての記事一覧
実は昨日、PayPal決済は設定しない予定なのに間違えてPayPalのテスト注文を行ってしまった。PayPalの場合、管理画面上はテスト注文の表示は出ない。クレジットカードと違ってテスト情報ないですからね。つまり実際にユーザーとして購入する必要がある。でも導入するショップさんも多いかと思いますし、せっかくなのでご紹介したいと思います。
昨日はテスト用クレジットカードを利用して行いました。でも、疑問が一つ。Shopify paymentsを導入しているから、他の決済方法もテストしないとだよな?テストできるのか?調べつつ可能ならやってみたいと思います。
配送業者設定の問題があるのだが、その前にテスト注文してみて本当に配送業者設定が必要なのか知りたい。買い物かごがどうなってるとか、実際に見てみないとわからない。サイトはまだオープンしないけど、テスト注文は出来そうなのでやってみる。
配送業者設定について「日本国内の配送業者を設定するにはブログでアプリを入れないといけない」というようなブログを書いた。筆者が入れようとしているアプリは有料なので、他に良い案がないか模索中であった。Shopifyはカナダの企業のようだが日本でもサービスを提供しているのに、日本の配送業者が設定できないなんておかしいとも思っている。せめてヤマト運輸だけでも追加させてくれ・・・!というわけでカスタマーに本…
フッターに「特定商取引法に基づく表記」「利用規約」「プライバシーポリシー」を追加した。なんか足りないなーと思って自社サイトを見てたら、お問合せフォームがないことに気づいた。マストではないが、あった方がユーザーからしても分かりやすいと思う。Shopifyは設定機能あるのだろうか??
商品登録をするにあたって、商品画像ってとても大事ですよね。商品画像については各モールではルールがあることが多いですし、推奨サイズがあります。さてShopifyではどうでしょうか?
ちょっとずつ色々な設定を変更してはいるのだが、そういえば配送業者ってどこで設定するのだろう??モールやEC-CUBEは設定する箇所があって、設定すると発送完了メールとかに自動的に追跡URLがついたりして便利。Shopifyにもあると思うんだけど…。
忘れてました。オープン前にメールのテンプレート作成・編集も必要です。ネットショップではメールでのコミュニケーションが大切になってきます。Shopifyでは自動送信メールの編集が可能です。編集してみようと思います!
ネットショップをやるにあたって記載必須の特商法。「特定商取引法に基づく表記」というものですね。ただ、先日会社概要を設定したので、それを使って作ろうかなぁ~と思っていたら、設定するページを見つけました!・・・となると会社概要要らないのでは??と疑問ですが、設定してみます。