楽天スーパーSALE開催中ですね!いつもより注文数が増えているショップさんも多いんじゃないでしょうか?初めて楽天スーパーSALEに参加するショップさん、1件1件注文確認してますか?実はそれ、一括処理できますよ!
Ecolatteは海外の仕入れ先サイトを利用しています。国内で例えるなら「NETSEA(ネッシー)」みたいなものです。ところが、ずっと仕入れできていた商品が突然商品ページ削除されていたんです。そういう場合、皆さんなら仕入れを諦めますか?それとも・・?
どちらでも売上を確認することができますが、何故か数字が違うと思いませんか?売上確認する箇所がなぜ二つあるの?とか。「何でだろう・・?」とRMS初心者さんなら思うはず。店舗カルテと売上分析の違いを調べてみました。
Shopifyはモールではなく、自社サイト等を運営するためのプラットフォームの一つ。だったら何でも販売していいような気がしませんか?しかしShopifyにはしっかりルールがあります。確認したことありますか?
個人的な意見ですが、楽天市場よりAmazonの方が売るのが難しいと思っています。もちろん商材によりますが、型番商品は難しいかも。オリジナルブランドだったら楽天よりAmazonで。モールによって特性が違うので、出店したけど売れないなんてことはよくある話。もう3月ですから進退が決まる時期でもあるんじゃないでしょうか。先週、楽天市場の退店方法をご紹介しましたので、本日はAmazonの退店方法ご紹介します…
楽天市場では荷物の受け取りを1回で済ませるため、配送日時指定可能にすることを推奨しています。確かに配達業者のことを考えるとそうした方が良いのは分かっているのですが、ショップの運営上やめたいこともあるでしょう。Ecolatteもそうなんです。なので、今日は配送日指定の設定を解除する方法をご紹介します。
楽天市場に出店したけど、思うように売れない・・・。楽天市場のやり方にはついていけない・・!などなど、退店したい理由は様々。正直言って出店側のランニングコスト高いですからね。知名度はNo.1かもしれませんが、出店すれば絶対売れるってわけでもない。ということで退店したいショップさんのために退店方法ご紹介します!
楽天スーパーSALEサーチ申請が今日の18:00まで!申請結果に「×」があるショップさん、焦っていらっしゃるんじゃないでしょうか?筆者も焦ってます。クライアントさんの申請を行っているのですが、何故か二重価格表示が「×」・・・販売期間は足りているはずなのにな。というわけで、メーカー希望小売価格表示にチャレンジ!
在庫管理ページ、最近謎の表記が増えました。これってサイレント追加機能?Amazonってそうゆうアナウンスあっても説明不足な感じがする。でもせっかくなのでどんな機能なのか確認してみようと思います。
先週17日にShopifyの管理ページトップに「カゴ落ちを削減する」という目標を勝手に掲げられたブログを書きました。その日に筆者が行ったのは「リカバリーメールの編集」。デフォルトだったメールの内容を、店舗独自の内容に編集しました。その結果がすこーし出ているようなのでご紹介します。