Amazonの在庫管理ページにて不思議なことが起こっている。なぜか勝手に出品終了している商品がいくつかある。どうした?何もしてないのに何故こんなことが起こるんだろう・・・?
フッターに「特定商取引法に基づく表記」「利用規約」「プライバシーポリシー」を追加した。なんか足りないなーと思って自社サイトを見てたら、お問合せフォームがないことに気づいた。マストではないが、あった方がユーザーからしても分かりやすいと思う。Shopifyは設定機能あるのだろうか??
週2回のペースで投稿しているのですが、リーチ数が全然伸びずに(むしろ減ってる)困っています。Facebookの永遠のテーマのような気もしますが、ただ単に画像投稿するより動画の方が見られやすいという記事を発見して、チャレンジしてみました!
投稿記事を作成して下書き保存したら消えた・・・。内容はさておき、せっかく作った記事が消えるなんて・・・。実は以前にも同じことがあった。その時は悔しい思いをしながら、なくなく投稿記事を作り直した。まさか、今回もそのパターンか・・・?
初めてお届け先が離島という注文が入った・・・。離島ってなんとなく送料がかかるイメージじゃないですか?何か特別な処理をしなければいけないのかなぁ??
商品登録をするにあたって、商品画像ってとても大事ですよね。商品画像については各モールではルールがあることが多いですし、推奨サイズがあります。さてShopifyではどうでしょうか?
ちょっとずつ色々な設定を変更してはいるのだが、そういえば配送業者ってどこで設定するのだろう??モールやEC-CUBEは設定する箇所があって、設定すると発送完了メールとかに自動的に追跡URLがついたりして便利。Shopifyにもあると思うんだけど…。
商品ページの買い物かご下あたりに関連商品へ誘導するバナーを設置したい。昨日は共通説明文(大)のテンプレートを作成しました。本日は作成したテンプレートの表示位置を変えて、商品ページに反映させていきたいと思います。
商品ページの買い物かごの下あたりに関連商品を載せたいなーと思っています。それぞれの商品の商品説明文に入力するのは大変だから、なんかいい方法ないかなぁ~とぼんやり考えていたら・・・あ!「共通説明文」があるじゃないか。でもどんな風に表示されるのかがわからない・・・やってみます。
忘れてました。オープン前にメールのテンプレート作成・編集も必要です。ネットショップではメールでのコミュニケーションが大切になってきます。Shopifyでは自動送信メールの編集が可能です。編集してみようと思います!